今回は、箕面市社会福祉協議会の「ふれあいホームサービス」を紹介させてください。
私は今年に入ってから知ったのですが、なんと平成4年からスタートしたサービスでした。
ふれあいホームサービスとは、
日常生活の中で、家事や身の回りのことで困っておられるかたを、地域の相互扶助でサポートする会員制の家事援助サービスです。
ちょっとしたことならワンコイン500円で利用できるそうです。
たとえば、(30分までのサービスの例)
ちょっとした買い物
払い込み(振込み)
ゴミ整理、ゴミ出し
電球の取替え
庭の水まき
さらに(1時間からのサービスの例)
料理 庭の落ち葉掃き
掃除機かけ 書類整理
水廻りの掃除 季節の衣替え
ガラス拭き 洗濯
草抜き 窓拭き
など、30分まで 500円。 1時間なら 900円。
助け合いからはじまるつながり
「どうしよう」と悩む前にご相談ください!!
ですって。すごくいいサービスではないでしょうか。
さらに、利用するには、
1.まずはお電話でお問い合わせください。
2.サービスの説明を事務所又はご自宅で行います。
3.利用が決まれば会員登録をしていただきます。
とのことです。
今すぐ利用の予定がなくても、頭の片隅に置いておかれると、困ったときにきっと助かるサービスだと思います。
と言うわけで、肝心の連絡先ですね。
〒562-0036
箕面市船場西1丁目11番35号
箕面市社会福祉協議会 ふれあいホームサービス担当 南里(なんり)さん
開所日時:月~金(平日)8:45~17:15
ふれあいホームサービス
(072)727-9517
とここまで書いて、調べてみたら、ちゃんとした紹介ページがありました。
こちらの方がわかりやすい。
ぜひ、あわせてごらんくださいませ。
http://www.minoh-syakyo.or.jp/chiiki_fureai
担当―H