新年初めてのブログ当番がまわってきました。
一年の計は初ブログにあり?ということで。
ここで今年の目標を発表させていただきます!
今年の目標、それは・・・
「太極拳3級合格!」
です。
なんて、大見得きるようなものではなく、実はこれは太極拳サークルの先生からすでに今年の目標として課されているものなのです。
なので自分で立てた目標、では実はありませんが、でも目標は目標!実現目指して頑張ります。
このブログでも書かせてもらいましたが、去年の5月から太極拳を始めました。
いろいろな治療の勉強会や、ヒモトレ、体の使い方教室などを経験し、継続して自分の身体をうごかす方法を磨いてみたい、という想いから始めてみましたが。
これが結構楽しいのです。
お仲間は様々な経歴をお持ちの人生の先輩方が中心ですが、中には私よりも若い男性の理学療法士さんや、お医者様までいたりします。
普通ではなかなか一緒にならない立場の人たちが、一緒になって同じように体をひたすら動かす。しかも同じ動作をなんどもなんどもくりかえします。何とも不思議な連帯感です。
年末には忘年会が開かれましたが、なんと出席率は100%!(練習はなかなか100%にはならないのに(笑))
普段のご近所づきあいや、仕事関係などしがらみのある人間関係ではないからか、みなさんなんだかとてもほがらかで、自由な感じで、とても楽しかったです。
でも、楽しいだけではなく、目標をもって太極拳に取り組んでもらいたい、という先生の想いから、サークル内で検定試験を受けられるように太極拳連盟に所属してくれています。
というわけで、めざせ3級合格!なのです。
がんばります!試験がいつなのか、全然知らされてないませんが(;^_^A
そのへんが、やっぱり自由な感じで、やっぱり好きだなぁと思うのでした(笑)
担当ーN