DSC_0037

DSC_0037

少し前のことですが、我が家にこんなかわいらしい菜の花が咲きました。

大きさ5センチくらいでしょうか。

種を植えて大切に大切に…、育てたわけではもちろんありません。

1か月ほど前、某国営放送の「ためして○ッテン」という番組を見ていて、「白菜の芯を水につけるとまた白菜が出てきてお味噌汁の具になんかもなってとっても便利」という情報を得まして。これはやらないわけにはいかない、とさっそくお鍋の後の白菜の芯を水につけておきました。

でもなかなか大きくならない。まだお味噌汁の具にするには早い。と思っているうちに、真ん中につぼみのようなものが…。

お、もしかしてこれは!と、しばらく様子を見ていると、にょきにょきと茎が伸びてきて、あっという間にとかわいい花を咲かせてくれました。番組中でもやがて花が咲く、とは言っていましたが、まさかこんなにすぐに、こんなに小さいのに花が咲くとは思ってもみませんでした。

残念ながら当初の目論見だったお味噌汁の具に使うことはできませんでしたが、芯だけになっても水だけで芽吹き、ちゃんと春を感じて花を咲かせる植物の力にはおどろかされました。

余談ですがこの某国営放送の人気番組、先月最終回を迎えました。体のことや健康についての情報も多く、見ておられる患者さまもたくさんいらっしゃいます。それについての話題が上ることも多いため、私も毎週録画して見ていたので、残念に思っていたのですが、同じ曜日にテレビを見ていて、あれ?と。

なんと「ためして」だけがタイトルから取れて、司会者もそのままに、新番組としてはじまっていたのでした。

何はともあれ、楽しみがなくならなくてよかったです。

担当N